fc2ブログ

日曜コラム 体調管理2019-10-20

先週、ロサンゼルスから台風の影響で予定より2日遅れで帰国しました
そして、明日月曜日からオーストラリアへの学校訪問に出かけます
今回、最初の目的地のクイーンズランド州、ケアンズと日本の時差は一時間
時差ボケの影響がそれほどないこと、そして飛行時間も7時間半ほどで
シカゴに行くよりもかなり楽です

その学校訪問から来週土曜日に帰国し、
1週間して今度はニュージーランドへの学校訪問があります
その旅から帰り、11月16日から今年最後のアメリカ東海岸
ボーディングスクールへの訪問があります

10月から4回の学校訪問となりましたが、幸いなことに体調は悪くありません
私は学校訪問を基本としているので、1か月に2回の訪問があったとしても
それで日常の仕事がマネージできる方法を考えないといけません

前回の学校訪問で学んだのですが、とにかく、体を動かしていこと
訪問先での不規則な飲食はなるべく避けること
そして、訪問したご家族とのコミュニケーションを最大にすることなどで
体調を維持していると思っています

アメリカの場合、なるべくジムのあるホテルに滞在するようにして、
朝と夕、学校訪問が始まる前と終わった後にたとえ少しでもいいので
ランニングをするようにしています
朝は、どの国に行っても、コーヒーを勧められますが
それを辞退して、牛乳を飲むようにしています
そして、移動の車のなかでは、できることであれば、なるべくご家族と会話をする

アメリカの場合、1週間ほどで私の場合、現地のペースに慣れます
そして、慣れたころに帰国ということになります
オセアニアの国の場合、時差が少ないのが救いですが、
ホテル設備の点では、アメリカのほうが優っているように思います

さて、明日からのオーストラリアの学校訪問ですが
これから1週間おきに日本と海外で過ごすことになります
体調管理に十分に気を付けて、同行するご家族が
納得のゆく学校選定ができるようにサポートしたいと思います

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)